キュウビモン/02.2.?
フレイドラモン/02.2.?
レナモン/02.4.1
とかげn/02.?.?
シードラモン/02.4.14
「至ってありがちですが、何か?」
コピックで塗ったそうです。
「フレイドラモンのメット脱姿。」だそうです。
動きのある絵になってるようです。何か蹴ってるんでしょうか?
デジモン以前はポケモンをよく書かれました。前3作よりもかなり早い時期の絵。「とかげn」を主張。当時はデジモンなんか目もくれなかった。「デジモソって何?」
チューリップみたいですね(爆)意味わかんねーよ
ズドモン/02.4.14
インプレッサ22B/02.4.17
RX-7/02.4.18
ホークモン/02.4.25
プレシオモン/02.5.23
トールハンマーは何処へ。腕の毛皮は脱着式です。
あまりに時間かけすぎたので、嫌悪感にさいなまれて細部省略しまくってあるそうです。
リアウィンドに映りこんだのもは、m次元からのヴィジョンです。
ホークモンは結構好きなキャラなんです。描いてくれてありがとう!(知り合いなだけにコメントはしにくいんだよな...)
プレシオモンはヒレの付け根がいい感じ。色が好きだなあ。
ブイモン/02.5.23
なんか…すごいインパクトがあるな。
応保(おうほ)さんgallery
TOP
BACK
c
o
l
o
r
インペリアルドラモン/02.5.23
プレシオモン/02.5.23
スープラ/02.5.23
クワガーモン/02.5.23
白黒だからかな、なんかイービルな感じがする。
首だけみると、竜みたいですね。
プラモのやつを描いたそうです。
いやあ、迫力あるなあ。
mono